神経疾患のモヤモヤを解決!~末梢神経・筋疾患と言えばこの方!Dr. Sheltonによるオンラインセミナー~
講師
Dr. Diane Shelton
Diplomate, ACVIM (SAIM)
Professor, University of California- San Diego
Diplomate, ACVIM (SAIM)
Professor, University of California- San Diego
通訳 浅枝 瑛子 先生
ご案内
Dr. Sheltonは、世界中の神経科医が認める筋疾患と神経接合部の異常、末梢神経疾患の権威です。
米国獣医内科専門医者(ACVIM)でありながら、約40年も筋疾患・末梢神経疾患の研究の最前線にいらっしゃり、獣医歴45年目になる今もなお多くの論文を発表され、250以上の論文と書籍の著者でもあります。
今回JAHAオンライン国際セミナーでは、Dr. Sheltonに筋疾患と神経接合部の異常、末梢神経疾患の診断と治療に関してお話ししていただきます。
筋疾患と末梢神経疾患は、中枢神経疾患など他の疾患との鑑別が難しいことがあります。是非この機会に理解を深めていただき、本セミナーが、日々の診療の一助になれば幸いです。
学術委員 篠田 仁美(近江八幡動物医療センター 森動物病院)
米国獣医内科専門医者(ACVIM)でありながら、約40年も筋疾患・末梢神経疾患の研究の最前線にいらっしゃり、獣医歴45年目になる今もなお多くの論文を発表され、250以上の論文と書籍の著者でもあります。
今回JAHAオンライン国際セミナーでは、Dr. Sheltonに筋疾患と神経接合部の異常、末梢神経疾患の診断と治療に関してお話ししていただきます。
筋疾患と末梢神経疾患は、中枢神経疾患など他の疾患との鑑別が難しいことがあります。是非この機会に理解を深めていただき、本セミナーが、日々の診療の一助になれば幸いです。
学術委員 篠田 仁美(近江八幡動物医療センター 森動物病院)
トピックス
1日目
筋疾患と神経筋接合部の疾患
筋疾患と神経筋接合部の疾患は臨床診療では一般的ではありませんが、近年その認識が深まり、より注目を浴びています。本講演では、臨床現場における神経筋疾患の特質の認識、血清検査を含む必要な検査法、慎重な身体検査と神経学的検査、電気的診断検査と筋生検の適応、可能な場合の遺伝子検査に焦点を当てます。講義の最後には、受講者の皆さんが炎症性および非炎症性ミオパチー、先天性ミオパチー、筋ジストロフィー、重症筋無力症そして先天性筋無力症候群を含む神経筋疾患の臨床像を認識できるようになるでしょう。また、可能な治療法についてもお話しします。
2日目
末梢神経疾患
末梢神経疾患は認知度が低く、非特異的な跛行や運動耐容能低下として誤って認識されていることがあります。本講演では末梢神経障害の臨床的認識、後天性および変性性神経疾患の評価に必要な診断法、具体的には、慎重な神経学的検査、電気的診断検査(筋電図、運動神経と感覚神経伝達検査)と筋生検および末梢神経生検の採取に焦点を当ててお話しします。可能な遺伝子検査についても説明します。講義の最後には、末梢神経疾患を認識し、疾患を明確化するための診断法を理解できるようになっているでしょう。また、治療法についてもお話しします。
筋疾患と神経筋接合部の疾患
筋疾患と神経筋接合部の疾患は臨床診療では一般的ではありませんが、近年その認識が深まり、より注目を浴びています。本講演では、臨床現場における神経筋疾患の特質の認識、血清検査を含む必要な検査法、慎重な身体検査と神経学的検査、電気的診断検査と筋生検の適応、可能な場合の遺伝子検査に焦点を当てます。講義の最後には、受講者の皆さんが炎症性および非炎症性ミオパチー、先天性ミオパチー、筋ジストロフィー、重症筋無力症そして先天性筋無力症候群を含む神経筋疾患の臨床像を認識できるようになるでしょう。また、可能な治療法についてもお話しします。
2日目
末梢神経疾患
末梢神経疾患は認知度が低く、非特異的な跛行や運動耐容能低下として誤って認識されていることがあります。本講演では末梢神経障害の臨床的認識、後天性および変性性神経疾患の評価に必要な診断法、具体的には、慎重な神経学的検査、電気的診断検査(筋電図、運動神経と感覚神経伝達検査)と筋生検および末梢神経生検の採取に焦点を当ててお話しします。可能な遺伝子検査についても説明します。講義の最後には、末梢神経疾患を認識し、疾患を明確化するための診断法を理解できるようになっているでしょう。また、治療法についてもお話しします。
開催概要
日時
6月28日(水)9:00~12:00
6月29日(木)9:00~12:00
※見返し配信(2週間)あり
6月29日(木)9:00~12:00
※見返し配信(2週間)あり
ご連絡
・視聴URLおよび資料に関してのご案内は、
6月21日(水)にメールにてご連絡いたします。
・当日案内などE-mailでご連絡しますので事務局からのメールを受け取れるよう設定をお願い致します。
6月21日(水)にメールにてご連絡いたします。
・当日案内などE-mailでご連絡しますので事務局からのメールを受け取れるよう設定をお願い致します。
配信方法
「Zoom」を使ったミーティング形式でのライブ配信
・出席確認の為、表示名をお名前(フルネーム)に設定してご参加ください。
・皆様の反応から理解度の把握に努めますので、「ビデオ」をオンにした視聴にご協力ください。
・Zoomでのセミナー参加が初めての方は、下記ファイルをご参照ください。
・出席確認の為、表示名をお名前(フルネーム)に設定してご参加ください。
・皆様の反応から理解度の把握に努めますので、「ビデオ」をオンにした視聴にご協力ください。
・Zoomでのセミナー参加が初めての方は、下記ファイルをご参照ください。
受講料
参加区分 | JAHA会員料金 | 一般料金 | |
2日間受講 ※PDF資料込み |
獣医師 | 29,700円 | 44,000円 |
獣医師奨学制度 | 14,850円 | - | |
学生A(獣医師免許なし) | 4,400円 | 6,600円 | |
学生B(獣医師免許あり) | 8,800円 | 13,200円 | |
1日のみ受講 ※PDF資料込み |
獣医師 | 16,500円 | 22,000円 |
獣医師奨学制度 | 8,250円 | - | |
学生A(獣医師免許なし) | 2,475円 | 3,300円 | |
学生B(獣医師免許あり) | 4,950円 | 6,600円 |
【優待区分での参加について】
・「奨学制度」獣医師免許取得後3年目までのJAHA会員が対象
・後援団体会員の方は、JAHA会員料金でご参加いただけます。申込み時、備考欄に所属団体名をご記入ください。
・「学生A」料金は「獣医師免許を持たない方」のみが対象で、 別途、学生証のコピーをご提出いただきます。
・「学生B」料金は「獣医師免許を取得済みの方」(主に社会人大学院生)が対象で、適用には上長にあたる方の推薦状のご提出が必須となります。
【学術会員の方】
・「学生B」料金が適用となります。お申込み時には会員番号(BGから始まる番号)を必ずご記載願います。
・「奨学制度」獣医師免許取得後3年目までのJAHA会員が対象
・後援団体会員の方は、JAHA会員料金でご参加いただけます。申込み時、備考欄に所属団体名をご記入ください。
・「学生A」料金は「獣医師免許を持たない方」のみが対象で、 別途、学生証のコピーをご提出いただきます。
・「学生B」料金は「獣医師免許を取得済みの方」(主に社会人大学院生)が対象で、適用には上長にあたる方の推薦状のご提出が必須となります。
【学術会員の方】
・「学生B」料金が適用となります。お申込み時には会員番号(BGから始まる番号)を必ずご記載願います。
申込方法
*2営業日以内に、受講料のお支払いに関するご案内をお送りします。
ご入金の確認をもってご参加の確定といたします。
お申込み締切:6月27日(火)15:00
※お支払い方法が振込の場合は、6月23日(金)までに振込手続きをお願いいたします。
ご入金の確認をもってご参加の確定といたします。
お申込み締切:6月27日(火)15:00
※お支払い方法が振込の場合は、6月23日(金)までに振込手続きをお願いいたします。
キャンセル規定
6月20日(火)まで:手数料1,000円を差し引いて全額をご返金します。
6月21日(水)以降:視聴URLのご案内後は、受講料全額をキャンセル料としてお支払いいただきます。
6月21日(水)以降:視聴URLのご案内後は、受講料全額をキャンセル料としてお支払いいただきます。